10月27日(金)の予定です

2023年10月27日 07時00分

 おはようございます。文化祭の発表に向けて、地域の方々から教わりながら、唐獅子の練習をしています。最初の練習から、見違えるほど上達しました。本番を楽しみにしていてください。

20231026_194734

【本日の日程】

・特別校時

・音楽集会④

・リハーサル(午後)

文化祭準備の様子です

2023年10月26日 13時57分

 午後からは、文化祭の会場準備、掲示物の張り付け作業を、それぞれ担当を決めて行いました。生徒一人一人が率先して、手際良く行ったので、1時間もしないうちに、ほぼ準備ができました。

20231026_13154220231026_13254020231026_13260020231026_13461320231026_13470720231026_13475920231026_13474320231026_13465520231026_134622

本日の給食です

2023年10月26日 13時00分

【メニュー】

・秋の味覚ごはん

・メンチカツ

・甘酢和え

・すまし汁

20231026_120224

美術の授業風景です

2023年10月26日 10時55分

 1年生は、みかんをモチーフにしたデザイン画を描いていました。

 2年生は、少年の日の集会で飾る自画像を描いていました。かなりの力作が完成しそうです。

20231026_10492820231026_10494020231026_10500320231026_10504220231026_105112171820231026_11393220231026_11394120231026_114020

10月26日(木)の予定です

2023年10月26日 07時00分

 おはようございます。うららの花です。秋も薔薇の花が楽しめます。

20231025_164907

【本日の日程】

・特別校時

・文化祭準備⑤

きらめきタイムも文化祭一色でした

2023年10月25日 15時07分

 どのコースも、文化祭の展示物の作成やステージ発表の練習をしていました。唐獅子は、体育館で練習していました。最初と比べると、しっかりと動けるようになっていて、びっくりしました。

20231025_13491520231025_13504220231025_13530220231025_13592820231025_14070720231025_14511320231025_14515220231025_14544820231025_1336161698214637295

本日の給食です

2023年10月25日 12時22分

【メニュー】

・ごはん

・日土産豚肉の生姜焼き

・白菜のゆかり和え

・春雨スープ

20231025_122221

授業風景です

2023年10月25日 09時16分

 中間テストが返却されたクラス、ワークの問題をするクラス、普段通りの授業を行っているクラスといろいろですが、どのクラスも落ち着いた雰囲気で授業をしていました。

20231025_09080520231025_09093420231025_09085620231025_09091020231025_09112220231025_09120220231025_09122120231025_091347

10月25日(水)の予定です

2023年10月25日 07時00分

 おはようございます。3年2組の背面黒板です。

25

【本日の日程】

・特別校時

・部活動休養日

・きらめきタイム

・基本テスト(国語)

合唱コンクール一色の昼休み

2023年10月24日 13時44分

 昼休みに、練習場所を割り当てられた学級の練習を見に行くと、それ以外の学級も自教室で練習をしていました。今週は昼休みも合唱一色になりそうです。本番がとても楽しみです。

20231024_13093720231024_13095120231024_13112320231024_131135

 音楽室では、2年生が練習していました。男声の質が上がってきました。

20231024_13131820231024_13132920231024_131303

 3年1・3組は体育館で、伴奏なしで男声、女声と順番に聴き合いをしていました。

20231024_13054920231024_13155520231024_13165220231024_13171020231024_131720