本格的に合唱練習を開始しました

2023年10月16日 13時23分

 本日より、昼休みと終わり会(15分延長)に、各学級へ体育館と音楽室を割り当てて、本格的な合唱練習が始まりました。

  1年生は、元気一杯の歌声でした。これからの練習での伸びしろは、全校で一番です。

169743060311916974305974971697430597783169743059762016974305785431697430603152

 2年生は、体育館にきれいなハーモニーを奏でていました。1年生と同様、男子パートの伸びしろを感じました。

20231016_13113220231016_13080820231016_12594220231016_13073820231016_13075520231016_130742

 3年1・3組は放課後、音楽室で練習していました。男子の声がよく出ます。男女のバランスがとれると良い合唱になるでしょう。

1697439793564169743979336016974397935171697439793608

 3年2組は、体育館で練習していました。しっとりと歌い上げていました。声量は、もっと上を目指しましょう。

20231016_15472120231016_15464720231016_15465620231016_154735

本日の給食です

2023年10月16日 12時35分

【メニュー】

・ごはん

・ピリ辛肉味噌どん

・野菜のすり胡麻和え

・かきたま汁

20231016_122851

10月16日(月)の予定です

2023年10月16日 07時00分

 おはようございます。3年3組の背面黒板です。

20231013_092315

【本日の日程】

・特別校時

・終わりの会15分延長開始(合唱練習)

 2年生の企業訪問の様子です

2023年10月13日 10時17分

 2年生が企業訪問に出発しました。今日は、砥部焼の工房と愛媛県総合科学博物館に行きます。

1697159774420169715977790716971597886921697159784841

 無事、工房に到着しました。工房を見学して、代表生徒がお礼の言葉を伝えました。

16971663460091697166343026169716633365616971663241001697166324169

 愛媛県総合科学博物館に到着しました。これから昼食タイムです。

1697167082258

169716707259916971670723121697167072253

 昼食後に、ガイダンスを聞いて、館内、館外を見学して回りました。

169717270294816971727102551697172716941169717272126716971727416221697172775685

 館内の見学も楽しんだようです。

16971756078721697175519863169717561832916971756185511697175888515

10月13日(金)の予定です

2023年10月13日 07時00分

 おはようございます。唐獅子の練習風景です。

1697111230171

【本日の日程】

・平常校時

・企業訪問(2年)

・中間テスト発表

2年生のマナー講座の様子です

2023年10月12日 15時48分

 11月にある職場体験に向けて、講師の方をお招きしてマナー講座を行いました。座り方、立ち方、お辞儀の仕方、指し示し方などを教わりました。優しい笑顔を頑張って作っているようです。

1697093232851169709323324116970932496761697093264969169709326453616970932549411697093260631

原子力防災訓練の様子です

2023年10月12日 12時05分

 八幡浜市の訓練に合わせて、11時から原子力防災訓練を実施しました。訓練放送後に全校生徒は、体育館に移動して、原子力発電所で事故が発生した場合の避難方法や放射能が人体に与える影響について説明を聞きました。

1697079913492169707991403416970799076811697079903348