3校交流会<1・2年生>
2024年12月10日 17時57分愛宕・八代、そして松柏の1・2年生が一堂に会し、「第1回3校交流会」が開催されました。
愛宕中代表生徒の「はじめの挨拶」の後は、緊張をほぐすためのアイスブレイクです。簡単なゲームを通して、交流を深めながら、みんなで楽しみました。
その後は、今回のメインである「八幡浜中学校校歌」の練習です。この校歌の作曲者である愛媛大学/井上洋一先生を中心として御指導いただきました。
まず、井上先生、楠先生、そして音楽専攻の学生さんたちによる素敵な模範歌唱を聴かせていただいた後、それぞれの校歌を披露し合いました。
井上先生から、この校歌の曲や歌詞に込められた思いを丁寧に説明していただいた上で、その思いを受けて、いよいよ練習スタートです。
次回、1月28日(火)予定の「第2回3校交流会(歌声集会)」は、原則1・2年生保護者を対象とした参観日とすることとしています。(その後、校則や通学路、自転車通学等についての学校説明会も予定しています。)詳細については、学期末に御案内いたします。
本日の会の最後は、本校代表生徒による「おわりの挨拶・お礼」でした。