八幡浜市立松柏中学校


〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏甲734-1
TEL 0894-22-1208
FAX 0894-23-2180

松柏中学校は令和7年3月31日を持ちまして閉校致しました。

※統合先の八幡浜中学校ホームページはこちら※

お知らせ

※閉校記念誌をお申込みされた皆様へ<令和7年 3月25日現在>

 受け渡し期間は、3月13日(木)~24日(月)としていました。まだの方はお早めにお願いいたします。なお、不都合等が生じた場合には、御相談のお電話をくださいますようお願いいたします。

 その他詳細につきましては、ハガキを御確認ください。

  https://matsukaya-j.esnet.ed.jp/heikoukinen

令和6年度松柏中学校日記

5月1日(水)

2024年5月1日 14時40分

修学旅行を無事に終え、そして3連休も明け、昨日から日常の学校生活が戻ってきたという感じです。とは言え、昨日からは「家庭訪問」もスタートしました。お忙しいこととは思いますが、ここでのお話や情報を今後のお子さんのサポートに役立てたいと考えていますので、明日2日(木)・7日(火)の二日間も含め、どうぞよろしくお願いします。本日の部活動懇談・参観等もお世話になります。

では、本日の学校生活の一部をお届けします。まずは2時間目の授業の一場面です。

1年生は、音楽でした。「シ」の音に苦戦しながらも、みんな一生懸命リコーダー練習をしていました。

IMG_0678IMG_0679

2年生は、理科の第1回目の単元テスト「化学変化と原子・分子」に向けて、必死でテスト勉強をしているところでした。

IMG_0675IMG_0677

3年生は修学旅行の疲れも見せず、元気に体育(バスケットボールとバレーボール)をしていました。

IMG_0685IMG_0691IMG_0686IMG_0688

ふと目に留まった各学年の廊下の掲示も御紹介します。

IMG_0681IMG_0682IMG_0683IMG_0684

6時間目には「きらめきタイム」(総合的な学習の時間/縦割り班による学習)のオリエンテーションがありました。今年度開設される「アーカイブ」「伝統文化(牛鬼を含む)」「福祉・ボランティア」「人権」の4コースの活動内容等の説明を受け、その後、各教室で希望調査を行いました。

IMG_0692IMG_0693IMG_0694IMG_0695

IMG_0696IMG_0697IMG_0698