八幡浜市立松柏中学校


〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏甲734-1
TEL 0894-22-1208
FAX 0894-23-2180

松柏中学校は令和7年3月31日を持ちまして閉校致しました。

※統合先の八幡浜中学校ホームページはこちら※

お知らせ

※閉校記念誌をお申込みされた皆様へ<令和7年 3月25日現在>

 受け渡し期間は、3月13日(木)~24日(月)としていました。まだの方はお早めにお願いいたします。なお、不都合等が生じた場合には、御相談のお電話をくださいますようお願いいたします。

 その他詳細につきましては、ハガキを御確認ください。

  https://matsukaya-j.esnet.ed.jp/heikoukinen

令和6年度松柏中学校日記

生徒総会・市P連定期総会

2024年5月10日 20時38分

本日6校時目、第一回生徒総会が行われました。

生徒総会冊子表紙.pdfの1ページ目のサムネイル

昨年度を振り返る場面では、1年生も松柏中の生徒会活動や一年間の流れについての理解を深めることができたのではないかと感じました。今年度の活動内容を検討する場面では、1年生もたくさんの意見やアイデアを出し、会を盛り上げました。松柏中として最後の一年となるからこそ、良き思い出を一つでも多く増やしたいという思いがあふれていました。

IMG_0759IMG_0760IMG_0762IMG_0763

IMG_0764IMG_0766IMG_0767IMG_0768

IMG_0769IMG_0770IMG_0772IMG_0773

今年の「てやてやウェーブ」を熱く盛り上げたいという思いも!!

IMG_0776IMG_0777

そして、本年度の生徒会スローガンの決定に向けての話合いをしました。候補は4つあり、どれも熱い思いのこもったすばらしいものでした。それぞれに対する意見発表をする場がありましたが、どの候補においても、「フィナーレとなるこの一年を充実したものにしたい」「この松柏中の良さ・伝統をいつまでも大切にしたい」という思いに変わりはありませんでした。

IMG_0778IMG_0783IMG_0779

17時30分からは、コミカンにおいて「市PTA連合会定期総会」が開催されました。その会において、千丈小・松柏中での多年度にわたるPTA活動での功績が認められた本校PTA会員(OBも含む)の3名が、「PTA功労者」として表彰されました。また、昨年度の本校「PTA広報紙」が市コンクールにおいて優秀賞(中学校の部)、県コンクールにおいても特別賞(中学校の部)を受賞し、同じく本会にて表彰を受けました。

残念ながら、受賞シーンは撮影できませんでしたので、広報紙コンクールの賞状を掲載しておきます。


SKM_368e24051019140.pdfの1ページ目のサムネイルSKM_368e24051019130.pdfの1ページ目のサムネイル